花物語えどがわ中央
(はなものがたりえどがわちゅうおう)
篠崎駅から2km
[地図を見る]
残り
1室
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
花物語えどがわ中央のこだわり
認知症の方が住み慣れた地域での暮らしを継続できるように、必要なケアを受けながら暮らせるシニア向けの施設です。1ユニット9名の少人数での暮らしなので、入居者様同士すぐに仲良くなれます。 四季折々のイベントも多数開催。認知機能の訓練にもなるレクリエーションも日々実施し、充実の毎日を過ごせます。
おすすめポイント
- ①スタッフは認知症ケアのスキルと経験が豊富。入居者様一人ひとりの状態を日々把握し、その方に合った支援を提供しています。
- ②行事やレクリエーションが充実。入居者様同士の交流の場にもなり、スタッフが盛り上げ役となって毎回楽しい時間を過ごせます。
- ③江戸川区の新中川近くの住宅地に位置し、周辺は静かで過ごしやすい環境。心だやかに毎日を過ごせます。
花物語えどがわ中央のアクセス・入居条件
施設住所
東京都江戸川区大杉4-23-6
アクセス
JR総武線「新小岩」駅よりバス、「鹿本橋」停留所より徒歩8分 JR総武線「新小岩」駅よりバス、「大杉四丁目」より徒歩4分
運営会社
施設概要
認知症の方を入居対象とし、介護の経験・スキルを豊富に持つスタッフからケアを受けられるグループホームです。定員18名で、入居後は1ユニット9名ごとに楽しく共同生活を送ります。入居費用もリーズナブルです。
職員体制
介護に関わる職員体制
3:1
入居条件
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
-
地域密着型
こだわり
-
空室あり
-
低価格
-
NEWオープン
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
サービス
-
レク充実
-
イベント充実
設備・人員体制
-
24時間介護
-
デイサービス併設
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
花物語えどがわ中央の料金プラン

利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
132,000 円 | 141,000 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:7.63㎡ 〜 7.86㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
132,000 円 | 141,000 円 |
利用料金

利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
132,000 円 | 141,000 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:7.63㎡ 〜 7.86㎡
- ■部屋数:18室
■入居時費用内訳
- 敷金
132,000 円
- 敷金は退居時に精算いたします
■月額費用内訳
- 賃料
66,000 円
- 管理費・運営費
16,000 円
- 食費
39,000 円
- 水道・光熱費
20,000 円
- 上記の他に、介護保険料自己負担額、医療費、通院介助費など、その他個人に関わる費用がかかります
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
花物語えどがわ中央に関するよくある質問
【見学予約】花物語えどがわ中央の見学はできますか?
花物語えどがわ中央の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】花物語えどがわ中央の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
花物語えどがわ中央の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】花物語えどがわ中央の空室状況を教えてください。
花物語えどがわ中央の4月16日時点での空室状況は「残り1室」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
花物語えどがわ中央の特徴・風景
居間兼食堂やキッチン、浴室などの共用設備はユニットごとに整備されています。ホームは3階建てで、エレベーターがあるので上階にお住まいの方も1階との行き来がしやすいです。防災設備も整い、館内にはスプリンクラー、自動火災報知機が設置されています。 居室は全室個室です。入居者様同士の交流がしやすいように、共用部の居間兼食堂を囲むように配置されています。室内にはご自宅から使い慣れた家具の持参も可能です。

楽しく家事に取り組みながら認知機能をトレーニング
入居後はほかの入居者様と一緒に家事作業に取り組ながらの暮らしです。調理や掃除、洗濯をする動作の中で、認知機能を鍛えていきます。スタッフやほかの入居者様と交流しながらの家事は楽しく、毎日を笑顔で過ごせます。 1ユニット9名の少人数での共同生活なので、館内は家庭的で居心地の良い雰囲気です。

四季折々の行事、毎日のレクリエーションが充実
ひな祭りや七夕など、四季折々の年中行事が多く、季節の変化を感じながら日常生活を送れます。イベント当日に向けて、スタッフが工夫を重ねて準備。毎回入居者様から好評をいただいています。 毎日のレクリエーションも楽しいです。脳トレや健康体操などを実施し、心身機能の維持・向上につなげています。

徒歩圏内に散歩コースが豊富にある立地環境です
周辺には車通りが少なく、散歩しやすい細い道路が多いです。ホームの目の前には新中川沿いに整備された「健康の道」があり、天気の良い日の散歩場所として最適。スタッフ付き添いのもと、ゆっくりと足腰の運動ができます。 また徒歩圏内に「五北さくら公園」も立地。園内には木々が多く、四季風景を楽しめます。
内観・外観

外観
ピンク色の印象的な色合いの外観で、離れた場所からでも場所の確認ができます。周辺は静かな住宅地で、心穏やかに日々過ごせる環境です。

居室
全室完全個室なので、ご自分だけの空間で自由な時間を過ごせます。館内は居室も含めてバリアフリー化され、床に段差はありません。
食事

調理
認知機能の訓練のため、入居者様にも調理や配膳・下膳のお手伝いをお願いしています。火が出ないコンロを使用しているので安全です。
イベント

クリスマス会
四季折々の年中行事を毎年多数実施。冬にはクリスマス会をおこない、ボランティアの音楽家の方を招いて演奏会を開催しています。

夏祭り
夏にはお祭りのイベントを実施しています。ボランティアの方による盆踊りも鑑賞でき、当日は多いに盛り上がりました。

お花見
春には近隣の桜の名所にお出かけし、お花見の会を開いています。スタッフが付き添うので車椅子の方も安全です。
花物語えどがわ中央の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
認知症
- アルツハイマー型認知症
- レビー小体型認知症
- 脳血管性認知症
- ピック病(前頭側頭型認知症)
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
花物語えどがわ中央の施設詳細
施設詳細
- 施設名称花物語えどがわ中央
- 施設種別 グループホーム
- 施設住所東京都江戸川区大杉4-23-6
- 建物構造階数鉄骨造地上3階建て
- 開設年月日2025年04月01日
- 入居定員18人
- 居室総数18室
- 居室面積 7.63㎡ 〜 7.86㎡
- 消火設備スプリンクラー、自動火災報知器
- 共用施設設備トイレ、居間・食堂、浴室、キッチン、洗濯室、談話室、空調設備、駐車場
- 運営会社 株式会社日本アメニティライフ協会
- 運営所在地神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10
#要支援 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #老人ホーム #介護施設 #グループホーム
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)