介護付き有料老人ホーム

ローズライフくずは (ろーずらいふくずは)

入居時費用
30.0万円〜
月額費用
25.0万円〜

樟葉駅から1.1km

空室状況

残り
5〜

最近89人がこの老人ホームを検討しています
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    お気軽にお問い合わせください。

    0120-957-649

  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは
  • ローズライフくずは

無料入居相談窓口

入居相談員 鴻池 商太朗 (インタビュー

最新の空室状況や入居条件
費用感までお気軽にお聞き下さい

無料通話でお問い合わせください!

面会・求人・電話番号の案内は承っておりません

0120-957-649

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

ローズライフくずはのこだわり

2時間体制で看護・介護スタッフが常駐。基準の2倍以上となる1.5:1の非常に手厚い人員配置を整えた施設です。 ノーリフティングケアを実践しており、介護される側もする側も双方が笑顔になれるケアを目指していることも特長です。

おすすめポイント

  1. 24時間体制で看護スタッフが常駐。日々の健康観察をはじめとし、医療処置や医師との連携、緊急時の迅速な対応を可能としています。
  2. 適切な福祉用具を使用し、持ち上げない抱え上げない介護”ノーリフティングケア”を実践しています。
  3. 介護が必要になっても”こうしたい”という願いを叶えられるよう、寄り添ったケアを受けられる体制・設備を整えた施設です。

ローズライフくずはのアクセス・入居条件

施設住所

大阪府枚方市楠葉朝日1-2-5

アクセス

京阪本線「樟葉」駅より徒歩で約20分

その他交通

京阪本線「樟葉」駅よりバス乗車約5分、「藤原」バス停下車、徒歩約2分

施設概要

身のまわりのお世話をする介護だけでなく、入居者一人ひとりの人生がより豊かになるような”寄り添う介護”を実践する施設。さまざまな医療機関との連携や24時間の看護・介護体制といった手厚いサポートが受けられる体制が整っています。

入居条件

  • 要支援1

  • 要支援2

  • 要介護1

  • 要介護2

  • 要介護3

  • 要介護4

  • 要介護5

  • 入居時年齢相談可能

  • 認知症可

こだわり

  • 空室あり

  • 体験入居OK

  • 喫煙場所あり

  • 飲酒応相談

  • 庭園・畑

サービス

  • レク充実

  • 娯楽あり

  • 理美容サービスあり

  • ゲストルームあり

  • リハビリあり

  • 訪問歯科あり

設備・人員体制

  • 24時間介護

  • 日中看護師配置

  • 24時間看護師配置

  • 居室介護ベッドあり

  • 居室トイレあり

  • 収納スペースあり

  • 介護食対応

  • 療法食対応

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鴻池 商太朗 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-649

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

ローズライフくずはの料金プラン

前払金方式・プランA(年齢:85歳~) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランA(年齢:85歳~)

入居時費用 月額費用
16,000,000 円 249,700 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
16,000,000 円 249,700 円
さらに詳しく見る chevron_right

実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?

無料入居相談窓口

前払金方式・プランA(年齢:80~84歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランA(年齢:80~84歳)

入居時費用 月額費用
17,000,000 円 249,700 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
17,000,000 円 249,700 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランA(年齢:75~79歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランA(年齢:75~79歳)

入居時費用 月額費用
18,000,000 円 249,700 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
18,000,000 円 249,700 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランB(年齢:85歳~) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランB(年齢:85歳~)

入居時費用 月額費用
10,000,000 円 358,000 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
10,000,000 円 358,000 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランB(年齢:80~84歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランB(年齢:80~84歳)

入居時費用 月額費用
10,625,000 円 358,000 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
10,625,000 円 358,000 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランB(年齢:75~79歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランB(年齢:75~79歳)

入居時費用 月額費用
11,250,000 円 358,000 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
11,250,000 円 358,000 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランC(年齢:85歳~) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランC(年齢:85歳~)

入居時費用 月額費用
6,000,000 円 430,250 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
6,000,000 円 430,250 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランC(年齢:80~84歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランC(年齢:80~84歳)

入居時費用 月額費用
6,375,000 円 430,250 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
6,375,000 円 430,250 円
さらに詳しく見る chevron_right
前払金方式・プランC(年齢:75~79歳) ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

前払金方式・プランC(年齢:75~79歳)

入居時費用 月額費用
6,750,000 円 430,250 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
6,750,000 円 430,250 円
さらに詳しく見る chevron_right
月払金方式 ※ 画像は実際と異なる可能性があります。

月払金方式

入居時費用 月額費用
300,000 円 583,700 円
  • ■居室タイプ:個室
  • ■広さ:16㎡
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
300,000 円 583,700 円
さらに詳しく見る chevron_right

介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります

介護保険サービスの自己負担額

要支援1 要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 5,737 円 9,812 円 16,991 円 19,092 円 21,286 円 23,324 円 25,487 円
2割負担 11,474 円 19,625 円 33,983 円 38,184 円 42,573 円 46,648 円 50,975 円
3割負担 17,211 円 29,437 円 50,975 円 57,276 円 63,859 円 69,973 円 76,462 円

※上記は目安であり、施設の職員体制などによっても異なります。詳細は施設でご確認ください。

ローズライフくずはに関するよくある質問

【見学予約】ローズライフくずはの見学はできますか?

【資料請求】ローズライフくずはの資料、パンフレットをもらうことはできますか?

【空室状況】ローズライフくずはの空室状況を教えてください。

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鴻池 商太朗 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-649

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

ローズライフくずはの特徴・風景

看護スタッフが24時間常駐

看護スタッフが24時間常駐

24時間365日体制で看護スタッフがホーム内に常駐。そのため日々の健康観察をはじめとし、薬の管理や医師との連携、インスリン注射や胃ろうといった医療処置にも対応してもらうことができます。 また年2回の健康診断や入院中のサポートにも対応。緊急時には、主治医の往診の他、主治医の指示のもと搬送などの迅速な対応を可能としています。 希望に応じ、終の住処としてターミナルケアにも対応が可能。最後のひとときまで、自分らしさを大切にした生き方をサポートしてもらうことができます。

持ち上げない抱え上げない介護”ノーリフティングケア”

持ち上げない抱え上げない介護”ノーリフティングケア”

利用者の状態に応じた適切な福祉用具を使用することで、身体に無理な力が入らなくなり、結果として介護する側もされる側も笑顔になれることが期待できる”ノーリフティングケア”を積極的に取り入れている施設です。 介護される側にとっては、介護の際に身体に無理な力が入らないことで摩擦や圧迫感が低減され、褥瘡や拘縮が緩和。自分の力を活かしながらサポートを受けられるため、生活リハビリにもなるといった利点があります。 また介護する側にとってもリラックスした状態で行えるため、必要以上の力がかからず軽減負担に。軽減できた部分は、一人ひとりとのコミュニケーションを深める時間となっています。

1.5:1の手厚い介護・看護体制を

1.5:1の手厚い介護・看護体制を

”こうしたい”という思いを叶えられる、自分らしさを大切にできる環境を整えた施設。一人ひとりが寄り添ったケアを受けられるよう、要介護者等1.5人に対し、看護・介護職員1人以上という、基準の2倍以上の人員となっています。 認知症の人の行動の真意を理解しようとする目線や不安の原因を推測といった、安心できる住まいの環境やかかわり方についても実践。手厚い人員配置だからこそできるかかわり方を大切にしています。

内観・外観

外観

外観

緑豊かで閑静な街、くずはローズタウンにある施設。最寄駅である「樟葉」駅周辺には”くずはモール”をはじめとした商業施設もあり、利便性にも優れています。

ラウンジ

ラウンジ

訪れた家族や友人を出迎えたり、入居者同士の交流を楽しんだりできるスペース。フロントにはスタッフが常駐しています。

リビング・ダイニング

リビング・ダイニング

毎日の食事を楽しめるスペース。居室フロアの中心に配置され、開放的なつくりになっています。

キッチン

キッチン

リビング・ダイニングには、キッチンを併設しています。

居室

居室

自宅で過ごしているときと変わらないよう、すべての居室は個室となっています。トイレ・洗面化粧台・エアコン・緊急コールといった基本設備のほか、介護ベッド・サイドテーブル・ワードローブ・カーテン・照明器具といった設備も設置されています。

浴室

浴室

自慢のヒノキ風呂は、一人ひとり利用できます。ヒノキの香りに包まれながら、贅沢な入浴を楽しめます。

ヘアサロン

ヘアサロン

施設内でのおしゃれを楽しめるよう、ヘアサロンが併設されています。

機能訓練室

機能訓練室

身体を動かすことが好きな人が自由に利用できるよう、エアロバイクをはじめとしたリハビリマシンも完備されています。ケアプランに基づいた機能訓練を行うことも可能です。

リビングルーム

リビングルーム

居室を出てリビングとして、自由な時間を過ごせるスペース。自然とコミュニケーションが生まれるよう配置されています。

食事

食事

食事

旬の食材を使った四季折々の献立は、できる限り自分で食べられるようサポートを。身体の状態に合わせ、普通食・軟食・刻み食・ソフト食などにも対応しています。

イベント

多彩なアクティビティ

多彩なアクティビティ

季節ごとのイベントを開催するほか、日々のアクティビティも充実。楽しみながらも心身の機能向上へつながっています。

ローズライフくずはのご紹介

動画でご覧になりたい方はこちらから

館長のごあいさつ

館長のごあいさつ

ローズライフ くずは 館長の川畑でございます。

お客様への想い

お客様への想い

私達は、介護は日常の身の回りのお世話だけではないと考えています。介護が必要になっても、その方の人生がより豊かになるように寄り添う介護を実践しています。

周辺環境

周辺環境

ローズライフ くずはは、京阪本線 樟葉近くの閑静な住宅街にあるホームです。

居室

居室

ワンフロア12室 家庭的な雰囲気が特徴です。ご自宅で過ごされてるように、お一人お一人のリズムに合わせて、生活していただけます。

浴室

浴室

お風呂は自慢のヒノキ風呂で、お一人ずつお手伝いさせていただきます。

アクティビティ

アクティビティ

普段の生活に、小さな幸せを感じられるよう心がけています。押し付けでなく、ご本人の希望を丁寧にお聞きすることが、その方らしい暮らしにつながると考えています。

安心のサービス

安心のサービス

内科、整形外科など、複数の協力機関があり、通院時の送迎、付き添い支援はもちろん、24時間常駐の看護師が、不測の事態にも迅速に対応いたします。手厚い人員配置だからこそ、健康と楽しみのための充実したアクティビティケアを提供できています。

ご見学のご案内

ご見学のご案内

ぜひ、ゆったりとした暖かい雰囲気を直に感じてください。多くの方のご来館、心よりお待ち申し上げております。

ローズライフくずはの医療的ケア

  • 受け入れ可
  • 状況によって
    受け入れ可
  • 受け入れ不可

医療処置

  • インスリン投与
  • ストーマ・人工肛門
  • たん吸引
  • ペースメーカー
  • 胃ろう
  • 気管切開
  • 在宅酸素
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • 人工透析
  • 尿バルーン
  • 鼻腔経管
  • 人工呼吸器

認知症

  • アルツハイマー型認知症
  • レビー小体型認知症
  • 脳血管性認知症
  • ピック病(前頭側頭型認知症)

感染症

  • HIV
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
  • 肝炎
  • 結核
  • 梅毒
  • 疥癬

その他疾病など

  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
  • とこずれ(褥瘡)

※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。

ローズライフくずはの職員体制

介護職員の経験年数

1年未満
3人(300%)
1-3年未満
8人(800%)
3-5年未満
9人(900%)
5-10年未満
10人(1000%)
10年以上
12人(1200%)
0
3
6
9
12
(人)

看護職員の経験年数

1年未満
0人(0%)
1-3年未満
3人(42.9%)
3-5年未満
0人(0%)
5-10年未満
2人(28.6%)
10年以上
2人(28.6%)
0
1
2
3
(人)

生活相談員の経験年数

1年未満
1人(33.3%)
1-3年未満
0人(0%)
3-5年未満
0人(0%)
5-10年未満
2人(66.7%)
10年以上
0人(0%)
0
1
2
(人)

機能訓練指導員の経験年数

1年未満
0人(0%)
1-3年未満
0人(0%)
3-5年未満
0人(0%)
5-10年未満
0人(0%)
10年以上
1人(100%)
0
1
(人)

計画作成担当者の経験年数

1年未満
0人(0%)
1-3年未満
0人(0%)
3-5年未満
0人(0%)
5-10年未満
1人(100%)
10年以上
0人(0%)
0
1
(人)

職員の人数

施設長
1人
管理者
0人
生活相談員
3人
看護職員
7人
介護職員
42人
機能訓練指導員
1人
計画作成担当者
1人
支援相談員
0人
医療ソーシャルワーカー
0人
栄養士
0人
調理員
0人
医師
0人
歯科医師
0人
薬剤師
0人
理学療法士
0人
作業療法士
0人
言語聴覚士
0人
管理栄養士
0人
臨床検査技師
0人
診療放射線技師
0人
介護支援専門員
1人
事務員
4人
その他の従業者
11人

資格を有している者の人数

介護福祉士
28人
実務者研修
10人
介護職員初任者研修
47人
介護支援専門員
1人
理学療法士
0人
作業療法士
0人
言語聴覚士
0人
看護師および准看護師
1人
柔道整復師
0人
あん摩マッサージ指圧師
0人
はり師
0人
きゅう師
0人

ローズライフくずはの入居者情報

入居者の男女比

男性 女性 女性 女性 女性 女性

男性1 : 女性5

入居者の年齢構成

~64歳
0人(0%)
65~74歳
1人(2.1%)
75~84歳
3人(6.3%)
85歳~
44人(91.7%)
0
11
22
33
44
(人)

平均年齢91.05

入居者の要介護度

自立
-
要支援1
-
要支援2
4人
要介護1
13人
要介護2
7人
要介護3
7人
要介護4
6人
要介護5
6人

この情報は厚生労働省が公開している「介護サービス情報公表システム」に基づいた情報です。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報につきましては、ご見学時に施設へお問い合わせください。

ローズライフくずはの施設詳細

施設詳細

  • 施設名称ローズライフくずは
  • 施設種別 介護付き有料老人ホーム
  • 施設住所大阪府枚方市楠葉朝日1-2-5
  • 建物構造階数鉄筋コンクリート造6階建
  • 開設年月日2006年03月01日
  • 介護保険事業所番号2772403289
  • 敷地面積3,670.39㎡
  • 延床面積3,866.98㎡
  • 入居定員67人
  • 居室総数67室
  • 居室面積 16㎡
  • 居住の権利形態利用権方式
  • 土地の権利形態賃借
  • 建物の権利形態賃借
  • 消火設備自動火災報知機、非常火災報知機、熱・煙感知器、スプリンクラー、防火扉、誘導灯、消火器、補助散水栓、複合火災受信機
  • 居室設備トイレ、洗面化粧台、介護ベッド、サイドテーブル、ワードローブ、エアコン、電灯蛍光灯、カーテン、スプリンクラー、緊急コール、テレビ端子、電話配管等
  • 共用施設設備フロント、ラウンジ、相談室、健康管理室、会議室、機能訓練室、多目的ホール、図書コーナー、ファミリールーム、ヘアサロン、浴室、トイレ、リビング・ダイニング、サロン、ゲストルーム、トランクルーム、駐車場、庭園
  • バリアフリーゲストルームとトランクルームを除きバリアフリーに対応
  • 運営会社 ALSOKジョイライフ株式会社
  • 運営所在地大阪府大阪市北区西天満4丁目14番3号リゾートトラスト御堂筋ビル17階

#要支援 #要支援1 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #体験入居 #リハビリ #24時間看護師常駐 #老人ホーム #介護施設 #介護付き有料老人ホーム

協力医療機関

  • 医療機関名医療法人山田誠クリニック
  • 診療科目内科、胃腸科、リハビリテーション科
  • 協力内容嘱託医(内科)の派遣、定期健康診断、他の医療機関への紹介等
  • 医療機関名医療法人りんどう会 向山病院
  • 診療科目内科、外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 他
  • 協力内容入居者の受診・治療、緊急時の対応、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名関西医科大学くずは病院
  • 診療科目内科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科 他
  • 協力内容入居者の受診・治療、緊急時の対応、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名山本眼科
  • 診療科目眼科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名しげまつ耳鼻咽喉科医院
  • 診療科目耳鼻咽喉科、気管食道科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名医療法人やしろ皮膚科
  • 診療科目皮膚科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名医療法人きたの整形外科
  • 診療科目整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名辻坂歯科医院
  • 診療科目歯科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名医療法人おがわ歯科
  • 診療科目歯科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名医療法人理祥会 やまもとファミリー歯科医院
  • 診療科目歯科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名ほりぐち皮ふ科クリニック
  • 診療科目皮膚科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名やまうちクリニック
  • 診療科目心療内科、精神科、物忘れ外来
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名野村皮フ科
  • 診療科目皮膚科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介
  • 医療機関名耳鼻咽喉科 岩井クリニック
  • 診療科目耳鼻咽喉科
  • 協力内容入居者の受診・治療、他の医療機関への紹介

ローズライフくずはの運営状況

  • 総合評価
    4.9
  • 利用者の権利擁護
    5
  • サービス品質確保
    5
  • 相談・苦情等対応
    5
  • 外部機関との連携
    4
  • 事業運営・管理
    5
  • 安全・衛生管理
    5
  • 事業者の研修
    5
この情報は厚生労働省が公開している「介護サービス情報公表システム」の情報に基づいた、事務所運営にかかる各種取組状況、組織の管理、マニュアル等の整備などの運営状況がレーティングされたものです。

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鴻池 商太朗 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-649

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

【料金プラン】ローズライフくずはの入居費用・月額費用はどれくらいかかりますか?

【周辺施設】ローズライフくずはの近所にはほかにどんな介護施設や老人ホームがありますか?