アルファリビング岡山西川緑道公園
(あるふぁりびんぐおかやまにしかわりょくどうこうえん)
大雲寺前駅から297m 、新西大寺町筋駅から316m 、東中央町駅から423m
[地図を見る]
お問合わせ
ください
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
アルファリビング岡山西川緑道公園のこだわり
スタッフは館内に24時間体制で常駐。個室タイプの居室には緊急通報装置が設置され、ボタンを押せば時間を問わず必要な支援を提供できます。日中は看護師も勤務し、健康管理・健康相談をおこないます。 日々の寝起きの場となる居室は全室個室タイプです。一人部屋に加え、ご夫婦で入居できる二人部屋もあります。
おすすめポイント
- ①デイサービスが館内に併設。送迎車による移動の必要がなく、館内を歩くだけで通えるので、荒天時も利用しやすいです。
- ②朝・昼・夕とも2時間のお食事時間を設定。急いだり慌てたりすることなく、ゆっくりと召し上がれます。
- ③イベント・レクリエーションが充実。入居者様同士の交流の場となり、お友達をたくさん作れます。
アルファリビング岡山西川緑道公園のアクセス・入居条件
施設住所
岡山県岡山市北区中央町6-2
アクセス
JR山陽本線「岡山」駅より徒歩15分
その他交通
岡電「市役所前」バス停より徒歩3分 岡電「大運寺」バス停より徒歩3分
運営会社
施設概要
介護・看護体制が整い、ケアを必要とする方も安心・安全の毎日を過ごせるシニア向けの住まいです。館内にはデイサービスが併設。楽しいレクリエーションやイベントも多く、充実の毎日を過ごせます。
入居条件
-
自立
-
要支援1
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
こだわり
-
駅徒歩10分以内
-
夫婦・二人部屋
-
居室広め
-
体験入居OK
-
喫煙場所あり
-
飲酒応相談
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
リハビリあり
-
訪問歯科あり
設備・人員体制
-
24時間介護
-
日中看護師配置
-
デイサービス併設
-
看取り・ターミナルケア
-
居室トイレあり
-
居室浴室あり
-
居室キッチンあり
-
収納スペースあり
-
機械浴あり

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
アルファリビング岡山西川緑道公園の料金プラン

一人部屋タイプ
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
1,380,000 円 | 155,760 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:18.31㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
1,380,000 円 | 155,760 円 |
一人部屋タイプ

一人部屋タイプ
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
1,380,000 円 | 155,760 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:18.31㎡
- ■部屋数:51室
- ■契約方式:利用権方式
■入居時費用内訳
- 入居一時金
1,380,000 円
■返還制度
- 償却期間
60ヶ月(5年)
- 初期償却
30%
■月額費用内訳
- 賃料
49,360 円
- 管理費・運営費
41,000 円
- 食費
65,400 円
- ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※各居室の電気使用料は、各部屋メーターによる計測にて実費精算となります。 ※介護保険サービスを利用する場合は別途、自己負担分が必要です。
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口

二人部屋タイプ
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
2,760,000 円 | 303,620 円 |
- ■入居人数:2人
- ■居室タイプ:二人部屋
- ■広さ:36.53㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
2,760,000 円 | 303,620 円 |
二人部屋タイプ

二人部屋タイプ
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
2,760,000 円 | 303,620 円 |
- ■入居人数:2人
- ■居室タイプ:二人部屋
- ■広さ:36.53㎡
- ■部屋数:2室
- ■契約方式:利用権方式
■入居時費用内訳
- 入居一時金
2,760,000 円
■返還制度
- 償却期間
60ヶ月(5年)
- 初期償却
30%
■月額費用内訳
- 賃料
85,320 円
- 管理費・運営費
82,000 円
- 食費
130,800 円
- 水道・光熱費
5,500 円
- ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※各居室の電気使用料は、各部屋メーターによる計測にて実費精算となります。 ※介護保険サービスを利用する場合は別途、自己負担分が必要です。
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
アルファリビング岡山西川緑道公園に関するよくある質問
【見学予約】アルファリビング岡山西川緑道公園の見学はできますか?
アルファリビング岡山西川緑道公園の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】アルファリビング岡山西川緑道公園の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
アルファリビング岡山西川緑道公園の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】アルファリビング岡山西川緑道公園の空室状況を教えてください。
アルファリビング岡山西川緑道公園の7月16日時点での空室状況は「予約受付中」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
お問合せからご入居までの流れ
お問合せからご入居まで2〜3ヶ月程度かかります。お早めにご相談ください!
※お急ぎの場合は、まずはお電話でご状況を伺います。お気軽にご連絡ください。

アルファリビング岡山西川緑道公園の特徴・風景
岡電「市役所前バス停」と「大運寺」の停留所から徒歩3分でアクセスが可能。JR「岡山」駅からの来館もしやすい立地です。またホームの目の前には「下田町公園」があり、日々の散歩場所として活用できます。 館内はバリアフリー設計の構造で、車椅子の方も暮らしやすい住環境です。2階には厨房を併設したレストランがあり、出来立ての温かい料理を毎食召し上がれます。浴室には一般浴のほかに機械浴も整備されています。

デイサービスが併設し、介護サービスの利用環境を完備
館内にはデイサービスが併設。ご利用によりバイタルチェックや機能訓練、レクリエーションなど多様なサービスを受けられます。 また各種介護保険サービスの利用環境も完備。ホームヘルパーによる介護、ケアマネジャーによるケアプラン作成の支援を受けられます。さらに近隣の医療機関とも連携しています。

お食事はご自分のペースで召し上がれるように配慮
日々のお食事は栄養バランスに配慮し、ご飯と汁物、おかずを通して、必要な栄養素を不足なく摂取できます。さらに旬の食材を取り入れるなど、味や見た目の面も重視しています。 またお食事の時間を2時間と長めに設定しているので、ゆっくりとご自分のペースで1日3食を召し上がれます。

イベント・レクリエーションが多く毎日が充実
音楽祭や茶話会、花火大会など年間を通してイベントを多数開催。入居者様に楽しんでいただけるようにスタッフは時間をかけて準備を進め、当日は盛り上げ役としても頑張ります。 また脳トレや身体を使ったゲーム、トランプといったレクリエーションも日々実施。楽しみながら認知機能を訓練できます。
内観・外観

外観
周辺はマンションが立ち並ぶ静かな地域で、人混みもなく、落ち着きのある生活を送れます。目の前に「下田町公園」があり、散歩場所として最適です。

居室
全室個室タイプなので、自室でケアを受ける際にプライバシーを守れます。室内にはご自宅から家具や家電の持ち込みも可能です。

レストラン
2階には広いスペースを持つレストランがあります。壁一面にガラス戸があり、外の空気を吸えるバルコニーも整備されています。

居室トイレ
各居室には、車椅子の方が利用しやすいように配慮されたトイレが設置されています。壁には大きな手すり、緊急通報装置があります。

特別浴室
介護度が高めの方も安全に入浴できる特別浴室も整備。身体に負担をかけない姿勢で、お湯に浸かってのお風呂を楽しめます。
食事

食事サービス
毎日のお食事は栄養バランスと味の両方を重視。旬の食材を活用し、シニア世代が召し上がりやすい味付けで調理しています。

食事サービス
入居者様の身体状態などに合わせて、居室へのお食事の配膳・下膳もおこなっています。飲酒に関しては医療的に問題がなければ、お部屋にて可能です。
イベント

趣味活動
趣味をお持ちの方には、入居後も引き続き取り組めるように配慮。同じ趣味を持つ入居者様同士で、おしゃべりしながら楽しめます。

レクリエーション
レクリエーションでは小物・飾りなどの作品づくりにも取り組み、完成品は館内の共有スペースで展示します。

レクリエーション
身体を使ったゲームもレクリエーションとして実施しています。手を細かく動かしたり、頭でルールを考えたりすることは、認知機能の訓練にもなります。
アルファリビング岡山西川緑道公園の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
医療処置
- インスリン投与
- ストーマ・人工肛門
- たん吸引
- ペースメーカー
- 胃ろう
- 気管切開
- 在宅酸素
- 中心静脈栄養(IVH)
- 人工透析
- 尿バルーン
- 鼻腔経管
- 人工呼吸器
認知症
- アルツハイマー型認知症
- レビー小体型認知症
- 脳血管性認知症
- ピック病(前頭側頭型認知症)
感染症
- HIV
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
- 肝炎
- 結核
- 梅毒
- 疥癬
その他疾病など
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- とこずれ(褥瘡)
- パーキンソン病
- がん
- 統合失調症
- うつ
- 脳梗塞
- くも膜下出血
- 心筋梗塞
- 骨折・骨粗しょう症
- リウマチ・関節症
- 喘息・気管支炎
- 精神疾患
- 点滴
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
アルファリビング岡山西川緑道公園の施設詳細
施設詳細
- 施設名称アルファリビング岡山西川緑道公園
- 施設種別 住宅型有料老人ホーム
- 施設住所岡山県岡山市北区中央町6-2
- 建物構造階数鉄筋コンクリート造7階建
- 開設年月日2014年10月01日
- 建設年月日2014年09月30日
- 敷地面積533.08㎡
- 延床面積2,135.79㎡
- 入居定員55人
- 居室総数53室
- 居室面積 18.06㎡ 〜 36.53㎡
- 居住の権利形態利用権方式
- 土地の権利形態賃借
- 建物の権利形態賃借
- 居室設備シャワー付きトイレ、洗面所、緊急通報装置、テレビ回線、外線電話回線有り、エアコン、照明器具、カーテン、収納、キッチン(2人部屋)、浴室(2人部屋)、洗濯機置場(2人部屋)
- 共用施設設備共同洗面所、エレベーター、洗濯室、浴室、相談室、健康管理室、食堂・談話コーナー、喫煙室
- 運営会社 あなぶきメディカルケア株式会社
- 運営所在地香川県高松市磨屋町2-8あなぶきセントラルビル5階
#自立 #要支援 #要支援1 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #二人部屋 #体験入居 #リハビリ #看取り #老人ホーム #介護施設 #住宅型有料老人ホーム
協力医療機関
- 医療機関名医療法人積仁会 佐藤内科
- 診療科目内科、放射線科
- 協力内容診療ほか
- 医療機関名永瀬内科医院
- 診療科目内科、糖尿病内科
- 協力内容診療ほか
- 医療機関名医療法人ザイタック ももたろう往診クリニック
- 診療科目内科、外科
- 協力内容診療ほか
- 医療機関名MOMO DENTAL CLINIC
- 診療科目歯科
- 協力内容診療ほか
- 医療機関名医療法人優心会 大塚歯科医院
- 診療科目歯科
- 協力内容診療ほか
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)