茨木市の高齢者支援の取り組み
茨木市では、高齢者の生活を支援するため、主に以下のような取り組みをおこなっています。
- 緊急通報装置設置サービス
- ひとり暮らし高齢者等日常生活支援事業
- 街かどデイハウス
- 高齢者ごいっしょサービス事業
緊急通報装置設置サービス
茨木市では緊急事態の際に電話で通報などをできない高齢者を対象に、緊急通報装置を設置するサービスをおこなっています。
この装置から通報すると、市と業務提携をしている警備会社に連絡が行き、必要に応じて警備員が駆けつけます。
月額利用料は所得によって0~1584円と異なります。利用する際には市職員が高齢者宅を訪れての面談が必要です。
参考:「緊急通報装置設置サービス」(茨木市)
ひとり暮らし高齢者等日常生活支援事業
「ひとり暮らし高齢者等日常生活支援事業」は、一人暮らしの高齢者もしくは高齢者のみの世帯を対象に介護保険外の軽作業をおこなうサービスです。
具体的には、要介護1以上の方が対象で、1回30分以内でできる作業をおこないます。例えば、以下のような内容を依頼可能です。
ごみ出し
庭の除草
窓ガラス・網戸の清掃
軽易な家具の移動
衣替え
電球・蛍光灯などの取り換え
代筆
代読
このサービスは1回30分以内、月2回まで利用できます。1回あたり250円の利用料金が必要です。
参考:「ひとり暮らし高齢者等日常生活支援事業」(茨木市)
街かどデイハウス
「街かどデイハウス」は、元気な高齢者の健康維持や地域の交流を目的とした施設です。
主には、食事、レクリエーション、健康確認、創作活動などをおこないます。また、介護予防として身体機能向上や認知機能低下予防にまつわる取り組みもおこなっています。
2022年5月時点で市内の街かどデイハウスは、「コアな仲間」のみ。利用を希望する場合は施設に直接問い合わせが必要です。
参考:「街かどデイハウスについて」(茨木市)
高齢者ごいっしょサービス事業
認知症の影響で1人で外出が難しい方が利用できるサービスに「高齢者ごいっしょサービス事業」があります。これは、認知症高齢者の外出や通院時の院内介助、家族が外出する際の高齢者の見守りをおこなっているサービスです。
対象となるのは、要支援1以上で認知症高齢者日常生活自立度判定基準のランク2以上の判定が出ている方。1日2時間以内、1ヵ月10時間以内でサービスを受けられます。
利用料金は1時間につき500円が発生。利用申請は、茨木市役所に郵送か茨木市のホームページからできます。
参考:「高齢者ごいっしょサービス事業」(茨木市)
茨木市の老人ホーム事情
茨木市には、特別養護老人ホームが15施設あります。入所を希望する場合は、施設に直接問い合わせるか、担当のケアマネジャーに問い合わせる必要があります。
特別養護老人ホームは、そのほかの老人ホームなどよりも入所待機期間が長くなる傾向があります。「今すぐに入所したい」と思ってもなかなか入居できないのが実情です。
そのため、介護の状況に余裕がある早めのタイミングに申し込んでおいたり、すぐにでも入所先を決めたい場合は民間の老人ホームも検討しましょう。
民間の老人ホームには、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、グループホームなどがあります。それぞれサービス内容に特徴があるので、事前の情報集めが大切です。
特別養護老人ホームの入所順が回ってくるまでの間だけ民間老人ホームを利用することも可能なので、柔軟な施設探しをしてください。
参考:「介護保険サービスQ&A」(茨木市)
参考:「有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅に関するページ」(茨木市)