ひこねの憩
彦根口駅から831m 、ひこね芹川駅から1.1km 、南彦根駅から2km
[地図を見る]
お問合わせ
ください
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひこねの憩のこだわり
アットホームな雰囲気のおしゃれな平屋建ての施設です。閑静な住宅街にある恵まれた住環境と、24時間体制で健康管理をサポートする体制が充実。名神高速「彦根I.C」からも近く、好アクセスも魅力です。
おすすめポイント
- ①おしゃれな一軒家のような外観。1階にはウッドデッキが設けられるなどくつろげる設計が魅力です。
- ②ご入居者様同士やスタッフとのコミュニケーションが多く、アットホームな雰囲気です。
- ③プライベートと安全対策を両立。居心地が良い居室でありながら、いざというときに迅速に対応できる体制が整っています。
ひこねの憩のアクセス・入居条件
施設住所
滋賀県彦根市地蔵町203-7
アクセス
JR「彦根」駅・「南彦根」駅より、彦根市バス「旭森循環線」乗車。「コモンライフ正方時」バス停下車、徒歩約4分
その他交通
名神高速道路「彦根I.C」を降りて、306号線を右折、約500m「外町」。信号を左折して約800m先、「地蔵町」信号を左折、一つ目交差点を左折約100m
運営会社
施設概要
閑静な住宅街にある木造建ての平屋建ての施設です。アットホームな雰囲気のホームで、ご入居者様一人ひとりにあった支援を行っています。
入居条件
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
-
認知症重度可
-
地域密着型
こだわり
-
低価格
-
入居金0円プラン有
-
飲酒応相談
サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
理美容サービスあり
-
訪問歯科あり
設備・人員体制
-
24時間介護

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひこねの憩の料金プラン
料金プラン
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
0 円 | 104,060 円 |
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:7.43㎡ 〜 7.94㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
0 円 | 104,060 円 |
料金プラン
料金プラン
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
0 円 | 104,060 円 |
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:7.43㎡ 〜 7.94㎡
- ■部屋数:9室
■月額費用内訳
- 賃料
75,000 円
- 管理費・運営費
8,000 円
- 食費
21,060 円
- ※その他負担金として、オムツ代、医療費、介護保険負担分等が別途かかります。詳細はお問合せください。
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
ひこねの憩に関するよくある質問
【見学予約】ひこねの憩の見学はできますか?
ひこねの憩の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】ひこねの憩の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
ひこねの憩の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】ひこねの憩の空室状況を教えてください。
ひこねの憩の7月12日時点での空室状況は「予約受付中」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
お問合せからご入居までの流れ
お問合せからご入居まで2〜3ヶ月程度かかります。お早めにご相談ください!
※お急ぎの場合は、まずはお電話でご状況を伺います。お気軽にご連絡ください。

ひこねの憩の特徴・風景
名神高速「彦根I.C」に近く、琵琶湖や彦根城にも行きやすい好立地にある施設が「グループホームひこねの憩」です。軽度の認知症などの入居者様の日常生活を支え、より健康で楽しい毎日を送れるように「2つ目、3つ目の自宅」のようなアットホームな雰囲気の施設です。雄大な自然と歴史ある街並みのなかで、ご入居者様がくつろいで自分らしく、楽しく、心地よく暮らしていける環境が整っています。

豊かな自然のなかにある、おしゃれな西洋風の施設
「グループホームひこね憩」は、施設というよりもおしゃれな一軒家のような外観です。1階にはウッドデッキが設けられていて、暖かな日差しをたっぷりと浴びながらくつろげます。お昼下がりにウッドデッキでのんびりとティータイムを過ごすのが、毎日の楽しみというご入居者様もいるとか。周辺の施設や家屋との距離感も十分にあるので、雄大な自然のなかでストレスが少ない環境で日々を過ごせます。

団らんの場となる共有スペースはまるで自宅のような雰囲気
ご入居者様同士やスタッフとのコミュニケーションの場となる共有スペースは、広々としていながらもアットホームな雰囲気を感じさせます。充実したレクリエーションやお茶、おしゃべりなど、いつも誰かがいて団らんしている場所となっています。また、リビング・ダイニングルームは落ち着いた雰囲気。ご入居者様の1人ひとりの状態にあわせた食事が提供され、ゆったりと料理を楽しめます。

プライバシーを確保した居室と充実した介護体制
居室は、自然光がたっぷりと入るように大き目の窓を設け、広々としつつも機能性の高い設計になるように工夫されています。全個室なので、ご入居者様のプライバシーをしっかりと確保。プライベートを尊重しているので、快適に日常を送られます。浴室や廊下、トイレなどもゆとりある空間にこだわり、きれいな状態を常に維持。24時間体制で介護士が常駐し、ナースコール・オンコールもあるのでいざという時にも迅速に対応できるように体制がつくられています。また、施設内は禁煙なのでご入居者様はもちろん、タバコのにおいが苦手なご家族様にも配慮されています。
内観・外観

外観
平屋建て。優しいオレンジ色が基調で、まるでおしゃれな一軒家のような外観です。

廊下
車イスのご入居者様でも安心してすれ違える幅の廊下です。きれいな建物だからこそ、ご入居者様も安心して過ごせます。

食堂
ご入居者様同士のパーソナルスペースを十分に確保しています。四季折々の旬の食材を使った料理を楽しめます。

浴室
木目調の壁面がおしゃれな浴室では、優れた機能性と質の高いスタッフの入浴介助で、ご入居者様の疲れを癒します。

ウッドデッキ
ベンチと観葉植物が設置されたウッドデッキ。おだやかな時間を過ごせます。

トイレ
車イスのご入居者様でも使いやすい、広々としたトイレです。
ひこねの憩の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
認知症
- アルツハイマー型認知症
- レビー小体型認知症
- 脳血管性認知症
- ピック病(前頭側頭型認知症)
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
ひこねの憩の職員体制
介護職員の経験年数
計画作成担当者の経験年数
資格を有している者の人数
ひこねの憩の入居者情報
入居者の年齢構成
平均年齢88歳
入居者の要介護度
この情報は厚生労働省が公開している「介護サービス情報公表システム」に基づいた情報です。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報につきましては、ご見学時に施設へお問い合わせください。
ひこねの憩の施設詳細
施設詳細
- 施設名称ひこねの憩
- 施設種別 グループホーム
- 施設住所滋賀県彦根市地蔵町203-7
- 建物構造階数木造平屋建
- 開設年月日2009年02月01日
- 介護保険事業所番号2590200222
- 敷地面積330.94㎡
- 延床面積201.44㎡
- 入居定員9人
- 居室総数9室
- 居室面積 7.43㎡ 〜 7.94㎡
- 居住の権利形態利用権方式
- 土地の権利形態賃貸
- 建物の権利形態賃借
- 居室設備浴室、トイレ
- 共用施設設備洗面脱衣所
- 運営会社 株式会社フロンティアの介護
- 運営所在地愛知県名古屋市東区泉1-19-8フロンティアビル4階
#要支援 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #老人ホーム #介護施設 #グループホーム
協力医療機関
- 医療機関名成美記念クリニック
- 医療機関名つつみ歯科
ひこねの憩の運営状況
-
総合評価
3
-
利用者の権利擁護
5
-
サービス品質確保
4
-
相談・苦情等対応
4
-
外部機関との連携
0
-
事業運営・管理
3
-
安全・衛生管理
2
-
事業者の研修
3
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)