ひらた翔裕館I号館
[地図を見る]
お問合わせ
ください
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひらた翔裕館I号館のこだわり
県道2号線、528号線を使ってお車でのアクセスがしやすいです。敷地内はアスファルトで整備され、駐車スペースもあります。 24時間の介護体制が整っており、協力医療機関との連携体制も構築。介護度が高めの方も不安なく生活できます。レクリエーションや季節のイベントも多数実施しています。
おすすめポイント
- ①食事サービスが充実。毎日できたて、作り立てのお食事を召し上がれます。糖尿病食や食べやすいソフト食にも対応。
- ②レクリエーション・イベントが盛んです。運動や体操など体を動かす活動や、脳トレ・クイズ大会など多数の種類があります。
- ③同じ建物内にショートステイ、デイサービス、小規模多機能なども併設。ケアのノウハウが多数蓄積しています。
ひらた翔裕館I号館のアクセス・入居条件
施設住所
滋賀県彦根市平田町1114-1
アクセス
JR「彦根」駅より湖国バス乗車9分、「ベルパーク平田」下車、徒歩5分
運営会社
施設概要
24時間介護体制が整い、入居後は手厚い介護を受けられます。医療連携も整い、体調が悪化した時は医師によるケアも迅速に提供。認知症の方の受け入れも対応可能です。共用部分には見守りカメラを設置しています。
入居条件
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
認知症可
こだわり
-
体験入居OK
サービス
-
レク充実
-
イベント充実
設備・人員体制
-
デイサービス併設
-
看取り・ターミナルケア
-
居室トイレあり
-
居室家具付き
-
介護食対応
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひらた翔裕館I号館の料金プラン
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
420,000 円 | 201,500 円 |
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
420,000 円 | 201,500 円 |
利用料金
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
420,000 円 | 201,500 円 |
■入居時費用内訳
- その他
420,000 円
- ※その他は、敷金です。
■月額費用内訳
- 賃料
70,000 円
- 管理費・運営費
16,500 円
- 食費
58,500 円
- その他
56,500 円
- ※その他は、共益費です。 ※別途、介護度に応じた介護保険の自己負担分が必要です。 ※医療費・消耗品・介護用品・理美容費などの費用は、別途かかります。
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
ひらた翔裕館I号館に関するよくある質問
【見学予約】ひらた翔裕館I号館の見学はできますか?
ひらた翔裕館I号館の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】ひらた翔裕館I号館の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
ひらた翔裕館I号館の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】ひらた翔裕館I号館の空室状況を教えてください。
ひらた翔裕館I号館の4月18日時点での空室状況は「予約受付中」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひらた翔裕館I号館の特徴・風景
彦根市の商業施設が多く集まる地域に立地し、周辺には買い物スポットが豊富です。 介護体制が24時間整っているので、夜間に体調が急に悪化したときも、速やかにスタッフが対応してくれます。医療機関とも連携しているので、持病のある方も安心。ターミナルケアも可能なので、終身利用を見据えた利用もできます。 レクリエーション・イベントも盛んで、心身機能の維持・向上を図れる多様な活動に取り組めます。

レクリエーション・イベントが多数実施されています
当施設のレクリエーションは種類が豊富です。体を動かすことが好きな方、静かに集中して物事に取り組むことが好きな方など、嗜好に合わせて活動を選べます。 イベントも盛んで、夏祭りやお月見など四季折々の年中行事が多数実施。季節ごとのイベントは、入居者様に四季の移ろいを感じてもらうきっかけにもなっています。誕生日会や敬老の日など節目のイベントも開催。入居者様の楽しみとなっています。

食事はすべてホーム内にある厨房にて調理しています
当施設では入居者様のお食事はすべて館内の厨房で調理。1日3食、出来立ての温かい料理を召し上がれます。不定期で趣向を凝らしたイベント食も提供。目の前で天ぷらを揚げたり、寿司を握ったりする行事も開催しています。 お食事は体調に合わせて個別対応が可能です。糖尿病食や噛む力・飲み込む力が衰えた方向けのソフト食も調理しています。メニューはすべて栄養面が考慮されているので、体の中から健康維持を図れます。

24時間体制で介護ケアを提供。医療的処置にも対応できます
24時間の介護体制を構築し、体調不良時には昼夜問わずスタッフが必要なケアを実施。地域内の医療機関とも連携し、医療ケアが必要と判断される場合は、速やかに医師と連絡を取って対応します。 また当施設では、在宅酸素、インシュリン投与、ペースメーカー、ストーマ、尿バルーンなどの医療的処置を必要とする方の受け入れが可能。館内はバリアフリー設計なので、車椅子・杖を使用している方も安全に生活できます。
内観・外観

外観
3階建ての建物で、上階の窓からは彦根城や琵琶湖の景色も見えます。施設周辺には商業施設が多く、買い物しやすい環境です。
食事

食事
当施設では館内の厨房で作ったお食事を毎食提供。不定期でイベント食を提供し、天ぷらや寿司の調理を入居者様の目の前で行っています。

体調に合わせた食事形態
持病や体調に合わせて、食事形態の変更が可能です。かむ力・飲み込む力が衰えている方には、ソフト食を提供しています。
イベント

レクリエーション
脳トレ、クイズ大会など頭を使うもの、小物づくりなど手先を細かく動かすものなど、多様なレクリエーションが日々行われています。

四季の行事
館内では四季折々の行事を多数実施。夏に開催するお祭りのイベントでは、焼きそばや焼き鳥の屋台を設置しています。
ひらた翔裕館I号館の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
医療処置
- インスリン投与
- ストーマ・人工肛門
- たん吸引
- ペースメーカー
- 胃ろう
- 気管切開
- 在宅酸素
- 中心静脈栄養(IVH)
- 人工透析
- 尿バルーン
- 鼻腔経管
- 人工呼吸器
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
ひらた翔裕館I号館の施設詳細
施設詳細
- 施設名称ひらた翔裕館I号館
- 施設種別 介護付き有料老人ホーム
- 施設住所滋賀県彦根市平田町1114-1
- 建物構造階数S造地上3階建
- 開設年月日2021年01月01日
- 介護保険事業所番号2590200164
- 敷地面積1,230.54㎡
- 延床面積1,841.95㎡
- 入居定員20人
- 居室総数20室
- 居室面積 15.508㎡ 〜 16.202㎡
- 居住の権利形態利用権方式
- 土地の権利形態貸借(借地)
- 建物の権利形態貸借(借家)
- 居室設備トイレ
- 共用施設設備共用トイレ・浴室・食堂
- バリアフリー完全バリアフリー
- 運営会社 株式会社サンガジャパン
- 運営所在地埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9ニッセイ大宮桜木町ビル8階
#要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #体験入居 #看取り #老人ホーム #介護施設 #介護付き有料老人ホーム
協力医療機関
- 医療機関名平田クリニック
- 診療科目内科
- 協力内容診療
- 医療機関名中西医院
- 診療科目内科、消化器内科
- 協力内容診療
- 医療機関名彦根中央病院
- 診療科目外科、形成外科、脳神経外科、整形外科、婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、特殊診療科
- 協力内容診療
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
ひらた翔裕館I号館のサービス内容
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者生活介護費で実施 | 入居時費用・月額費用等で実施 | 別途利用料を徴収した上で実施 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | あり | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | あり | |
おむつ代 | なし | なし | あり | |
入浴介助・清拭 | あり | なし | あり | |
特浴介助 | あり | なし | あり | |
身辺介助(移動・着替えなど) | あり | なし | あり | |
機能訓練 | あり | なし | あり | |
通院介助1(協力医療機関) | あり | なし | あり | |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | あり |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者生活介護費で実施 | 入居時費用・月額費用等で実施 | 別途利用料を徴収した上で実施 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | あり | |
寝具交換 | あり | なし | あり | |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | |
配膳・片付け | あり | なし | あり | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | |
おやつ | なし | なし | あり | |
理美容サービス | なし | なし | あり | |
買い物代行1(通常区域) | あり | なし | あり | |
買い物代行2(上記以外) | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | |
金銭貯金管理 | なし | なし | あり |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者生活介護費で実施 | 入居時費用・月額費用等で実施 | 別途利用料を徴収した上で実施 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | なし | なし | あり | |
健康診断 | あり | なし | あり | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | あり | |
服薬支援 | なし | なし | あり | |
生活リズムの記録(排便・睡眠など) | あり | なし | あり |
入退院時・入院中サービス
サービス名称 | 特定施設入居者生活介護費で実施 | 入居時費用・月額費用等で実施 | 別途利用料を徴収した上で実施 | 備考 |
---|---|---|---|---|
移送サービス | あり | なし | あり | |
入退院同行・機関内 | あり | なし | あり | |
入退院同行・機関外 | なし | なし | あり | |
入院中・買い物 | あり | なし | あり | |
入院中・見舞い | あり | なし | あり |