通話
無料
phone_in_talk
受付時間 9:00~17:00 - 年中無休
グループホーム

ニチイケアセンター泉町

入居時費用
13.0万円〜
月額費用
11.0万円〜

北真岡駅から341m 、真岡駅から1.3km

空室状況

お問合わせ
ください

  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    お気軽にお問い合わせください。

    0120-957-638

  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町
  • ニチイケアセンター泉町

無料入居相談窓口

入居相談員 鈴木 (インタビュー

最新の空室状況や入居条件
費用感までお気軽にお聞き下さい

無料通話でお問い合わせください!

面会・求人・電話番号の案内は承っておりません

0120-957-638

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

ニチイケアセンター泉町のこだわり

入居後は最大9名からなる「ユニット」の一員となり、入居者様同士で共同生活を送ります。 常駐のスタッフは認知症に対する理解度が深く、入居者様一人ひとりに合わせたサポートを提供。心身機能の訓練につながるレクリエーション・イベントも多く、認知症の緩和・改善を図りながら生活できます。

おすすめポイント

  1. 認知症の方を入居対象とし、必要な支援を受けながら日々生活できます。ほかの入居者様も同じ地域内から入居された方々です。
  2. 尊厳と自立を守る支援を提供。必要以上の介護は控え、今できることを活かせるように配慮したケアをおこなっています。
  3. ほかの入居者様と共同生活を送りながら、楽しく日々過ごせます。イベント・レクリエーションも多いです。

ニチイケアセンター泉町のアクセス・入居条件

施設住所

栃木県真岡市荒町2-8-1

アクセス

真岡鐵道線「北真岡」駅より徒歩5分

その他交通

「荒町三丁目」バス停より徒歩1分 「真岡」I.Cより車で10分

施設概要

認知症の方が不安なく生活できる住環境を備えたグループホームです。認知症に精通したスタッフが入居者様の暮らしをサポート。居室は全室個室タイプなので、プライベート空間も確保できます。

職員体制

介護に関わる職員体制

3:1

入居条件

  • 要支援2

  • 要介護1

  • 要介護2

  • 要介護3

  • 要介護4

  • 要介護5

  • 入居時年齢65歳以上

  • 認知症可

  • 地域密着型

こだわり

  • 低価格

  • 駅徒歩10分以内

  • 近くに公園あり

  • 近くに商業施設あり

設備・人員体制

  • 24時間介護

ご見学までの流れ

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鈴木 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-638

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

ニチイケアセンター泉町の料金プラン

利用料金

入居時費用 月額費用
130,000 円 110,450 円
  • ■入居人数:1人
  • ■居室タイプ:個室
さらに詳しく見る chevron_right
入居時費用 月額費用
130,000 円 110,450 円
さらに詳しく見る chevron_right

実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?

無料入居相談窓口


介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります

介護保険サービスの自己負担額

要支援2 要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
1割負担 23,149 円 23,271 円 24,366 円 25,066 円 25,583 円 26,130 円
2割負担 46,299 円 46,542 円 48,732 円 50,132 円 51,166 円 52,261 円
3割負担 69,448 円 69,813 円 73,099 円 75,198 円 76,749 円 78,392 円

※上記は目安であり、施設の職員体制などによっても異なります。詳細は施設でご確認ください。

ニチイケアセンター泉町に関するよくある質問

【見学予約】ニチイケアセンター泉町の見学はできますか?

【資料請求】ニチイケアセンター泉町の資料、パンフレットをもらうことはできますか?

【空室状況】ニチイケアセンター泉町の空室状況を教えてください。

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鈴木 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-638

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

お問合せからご入居までの流れ

お問合せからご入居まで23ヶ月程度かかります。お早めにご相談ください!

※お急ぎの場合は、まずはお電話でご状況を伺います。お気軽にご連絡ください。

ニチイケアセンター泉町の特徴・風景

真岡市荒町の住宅地に位置し、徒歩圏内にドラッグストアや衣料店がある利便性の高い立地です。市のコミュニティバスの「荒町三丁目」バス停から徒歩1分でアクセスできます。 入居後はほかの入居者様と共同生活を送りながら、楽しく充実した毎日を過ごせます。 最大9名で構成される「ユニット」単位での暮らしとなるため、入居者様同士で家族のような関係性を築けます。家庭的な雰囲気の中で心穏やかに生活できるでしょう。

認知症の方の支援体制を完備。入居後も住み慣れた地域で生活を続けられます

認知症の方の支援体制を完備。入居後も住み慣れた地域で生活を続けられます

当館は認知症の方を入居対象とする住まいです。スタッフは全員が認知症に精通し、質の高いケアを提供できます。認知症は一人ひとり現れる症状が異なってきますが、スタッフは各入居者様に合わせた支援を提供。入居者様は全員、心穏やかに楽しく日々お過ごしいただいています。 当館は制度上、地域密着型施設に位置づけられているため、入居対象となるのは原則として真岡市在住の方。ほかの入居者様と共通の話題が多く、交流も深まりやすいです。

出来ることはご自分で、を大切にしながらケアを提供しています

出来ることはご自分で、を大切にしながらケアを提供しています

入居後は最大9名からなる「ユニット」をほかの入居者様と形成し、共同生活を送ります。掃除や洗濯、調理などの家事作業は、段取りを考えたり、手先を細かく動かすため、脳の活性化が可能。認知症の進行抑制・症状改善につながります。 スタッフはケアを提供するにあたって、入居者様がご自分で出来ることはやっていただけるように配慮。ご自身の心身機能を活かせる機会を確保できるよう心掛けています。

レクリエーション、イベントも盛んで、充実の毎日を過ごせます

レクリエーション、イベントも盛んで、充実の毎日を過ごせます

脳トレや体操など、認知症の緩和・改善につながるトレーニングを日々実施。ほかの入居者様と楽しく取り組めるので、交流の場にもなっています。 また、お正月や七夕など、四季折々のイベントも多数開催。スタッフが企画・運営をおこないます。入居者様も準備段階から参加して、毎回楽しく実施。行事に合わせて館内の飾りつけをおこなうので、日々の生活の中で季節の移ろいも感じられます。

食事

食事

食事

家庭的なお食事を毎食提供。入居者様も調理、配膳などを出来る範囲内でお手伝いし、認知機能のトレーニングをおこないます。

ニチイケアセンター泉町の医療的ケア

  • 受け入れ可
  • 状況によって
    受け入れ可
  • 受け入れ不可

認知症

  • アルツハイマー型認知症
  • レビー小体型認知症
  • 脳血管性認知症
  • ピック病(前頭側頭型認知症)

※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。

ニチイケアセンター泉町の施設詳細

施設詳細

  • 施設名称ニチイケアセンター泉町
  • 施設種別 グループホーム
  • 施設住所栃木県真岡市荒町2-8-1
  • 開設年月日2023年05月01日
  • 入居定員18人
  • 居室総数18室
  • 運営会社 株式会社ニチイ学館
  • 運営所在地東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティ

#要支援 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #老人ホーム #介護施設 #グループホーム

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます

無料入居相談窓口

入居相談員 鈴木 (インタビュー

いつでもお気軽にご相談ください! 今日明日の見学予約も受付中! 土日祝日も見学できます

相談無料。お気軽にお問合せください

0120-957-638

受付時間 9:00~17:00(年中無休)

【料金プラン】ニチイケアセンター泉町の入居費用・月額費用はどれくらいかかりますか?

【周辺施設】ニチイケアセンター泉町の近所にはほかにどんな介護施設や老人ホームがありますか?