たがわ翔裕館
西古川駅から4.4km
[地図を見る]
お問合わせ
ください
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
たがわ翔裕館のこだわり
ご利用者一人ひとりとしっかりとしたコミュニケーションを取りながら適切な生活支援を提供しているグループホームです。手作りで出す食事も大変好評で、家庭にいる時と変わらない感覚で過ごされています。今ある機能を維持できるように生活リハビリを提供しており、自立した暮らしを営めるのも大きな特徴です。
おすすめポイント
- ①9名1ユニットの小さな生活単位を作り、家庭的な環境で生活しています。コミュニケーションをとりやすいこじんまりした環境が大きな魅力です。
- ②手作りで出来立ての美味しい食事を提供しています。家庭的な味わいを手術でも楽しむことができ、申し分ない食生活で元気に過ごせるでしょう。
- ③季節ごとのイベントやレクリエーションを通じて新しい楽しみを提供。ここにいるからこそ味わえる規模感の大きな催し物で、新しい生きがいを見つけられます。
たがわ翔裕館のアクセス・入居条件
施設住所
宮城県加美郡加美町上川原一番42-1
アクセス
「西古川」駅より車で10分
運営会社
施設概要
認知症の方を小さなユニットに分けて生活支援からリハビリまで、幅広いサポートしているグループホームです。それぞれの認知症状に合わせた無理のない生活リハビリを提供しており、できる限り機能を維持して自立した暮らしを営めます。
入居条件
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
-
地域密着型
こだわり
-
低価格
-
体験入居OK
サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
理美容サービスあり
設備・人員体制
-
24時間介護
-
デイサービス併設
-
病院・クリニック併設
-
介護食対応

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
たがわ翔裕館の料金プラン
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
117,000 円 | 109,000 円 |
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:9.8㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
117,000 円 | 109,000 円 |
利用料金
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
117,000 円 | 109,000 円 |
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:9.8㎡
- ■部屋数:18室
■入居時費用内訳
- その他
117,000 円
- ※その他は、敷金です。
■月額費用内訳
- 賃料
39,000 円
- 管理費・運営費
10,000 円
- 食費
45,000 円
- 水道・光熱費
15,000 円
- ※別途、介護度に応じた介護保険の自己負担分が必要です。 ※医療費・消耗品・介護用品・理美容費などの費用は、別途かかります。
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
たがわ翔裕館に関するよくある質問
【見学予約】たがわ翔裕館の見学はできますか?
たがわ翔裕館の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】たがわ翔裕館の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
たがわ翔裕館の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】たがわ翔裕館の空室状況を教えてください。
たがわ翔裕館の7月11日時点での空室状況は「予約受付中」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
お問合せからご入居までの流れ
お問合せからご入居まで2〜3ヶ月程度かかります。お早めにご相談ください!
※お急ぎの場合は、まずはお電話でご状況を伺います。お気軽にご連絡ください。

たがわ翔裕館の特徴・風景
認知症を持つ方を9名1ユニットに分けてサポートするグループホームです。それぞれの症状や身体機能に合わせた生活リハビリを提供し、出来る限り自立した暮らしを維持できるようにサポートされています。 手作りで提供している食事がご利用者・家族から大変好評です。家庭的な味わいを施設でも楽しむことができ、申し分ない環境と言ってよいでしょう。日々の楽しみはレクリエーションやイベントを通じて見つけられ、生きがいのある暮らしを堪能できます。

コミュニケーションを重視したパーソナルケアを提供
認知症をもつご高齢の方は、一人ひとり症状や身体機能が異なっています。そのため一人ずつの症状や身体機能のほか、きめ細やかにコミュニケーションを取りながらサポートする必要があります。この施設でもコミュニケーション主体のパーソナルケアが確立されています。 9名1ユニットの小さな生活単位なので見守りが行き届きやすく、 預ける家族にとっても安心材料となるでしょう。一人ずつ丁寧にサポートしてほしい、というご利用者と家族の思いに応えてくれる施設です。

手作りの食事が健やかな毎日を育む
ご利用者に提供する食事は全て手作りで提供されています。施設内のキッチンで出来立てを提供しているので、家庭的な味わいをそのまま楽しめます。食べることが楽しみというご高齢の方も、満足度の高い食を毎日味わえるでしょう。 ご高齢の方の好みや嚥下状態に配慮して、食べやすい形態の食事が用意されています。他の食事が生活満足度のアップにもつながり、初めて施設を利用する方も快適に過ごせるでしょう。

多彩なアクティビティで毎日の楽しみをプラス
施設ご利用時の大きなメリットは同い年ぐらいの仲間と新しい活動に挑戦できること。地域の方々と共に活動する場所や季節ごとの自然観賞ができるレクリエーション、日本伝統の行事に合わせたイベントなどたくさんの活動が用意されています。 時には子供に戻ったつもりでイベントを楽しめるのも施設の良いところです。家族の暮らしとは違う楽しみを提供されており、活気ある毎日を過ごせます。
内観・外観

外観
シンプルな外観の建物内は、家庭的な温かさあふれる空間に仕上げてあります。ご利用者の新しい家として利用できる建物です。

外観
平屋建てのような安心感のある施設です。中庭やウッドデッキがあり外の景色と空気を楽しめるのも魅力です。

リビング
フローリング仕様のリビングがくつろぎスペースです。天井が高く開放感ある空間ですので、気持ちよい気分で過ごせます。
食事

食材
新鮮で安全な食材を利用して、健康維持に役立つ食事を提供すること。この施設で大切にされている食事への考え方です。

メニュー
やわらかく食べやすいメニューも利用できますので、嚥下状態のすぐれない方も安心です。自分の口から食べる楽しみを継続できます。
イベント

創作活動
塗り絵や折り紙、切り絵などさまざまな創作活動を通じて、新しい刺激を得られます。作ったものを掲示して楽しまれています。

屋台
イベントの楽しみの一つである、祭りの屋台の様子です。童心に帰って祭りに来たような気持ちを味わえるでしょう。
たがわ翔裕館の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
医療処置
- インスリン投与
- ストーマ・人工肛門
- ペースメーカー
- 人工透析
認知症
- アルツハイマー型認知症
- レビー小体型認知症
- 脳血管性認知症
- ピック病(前頭側頭型認知症)
感染症
- HIV
- MRSA(ブドウ球菌感染症)
その他疾病など
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- とこずれ(褥瘡)
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
たがわ翔裕館の職員体制
介護職員の経験年数
計画作成担当者の経験年数
資格を有している者の人数
たがわ翔裕館の入居者情報
入居者の男女比
男性1 : 女性4
入居者の年齢構成
平均年齢87歳
入居者の要介護度
この情報は厚生労働省が公開している「介護サービス情報公表システム」に基づいた情報です。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報につきましては、ご見学時に施設へお問い合わせください。
たがわ翔裕館の施設詳細
施設詳細
- 施設名称たがわ翔裕館
- 施設種別 グループホーム
- 施設住所宮城県加美郡加美町上川原一番42-1
- 建物構造階数木造平屋
- 開設年月日2020年04月01日
- 介護保険事業所番号0492800081
- 敷地面積1,349.62㎡
- 延床面積1,349.62㎡
- 入居定員18人
- 居室総数18室
- 居室面積 9.8㎡
- 建物形態単独型
- 土地の権利形態貸借(借地)
- 建物の権利形態貸借(借家)
- 消火設備スプリンクラー、煙感知器
- 居室設備エアコン、クローゼット
- 共用施設設備浴室、リフト浴、共有スペース、和室、システムキッチン
- バリアフリー吹き抜けの2階階段に昇降機設置あり
- 運営会社 株式会社サンガジャパン
- 運営所在地埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-11-9ニッセイ大宮桜木町ビル8階
#要支援 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #体験入居 #老人ホーム #介護施設 #グループホーム
協力医療機関
- 医療機関名公立加美病院
- 協力内容健康診断、緊急受診等
たがわ翔裕館の運営状況
-
総合評価
4.3
-
利用者の権利擁護
5
-
サービス品質確保
5
-
相談・苦情等対応
5
-
外部機関との連携
3
-
事業運営・管理
4
-
安全・衛生管理
5
-
事業者の研修
3
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)