県民せいきょう小規模多機能ホーム鯖江きらめきハウス

ケンミンセイキョウショウキボタキノウホームサバエキラメキハウス

住所 小黒町3丁目10-21
事業所番号 1890700105
運営会社 福井県民生活協同組合
電話番号 0778-52-8060
FAX番号 0778-52-8051
提供サービス 訪問看護、認知症対応デイサービス、小規模多機能型居宅介護
注意事項 -

※この情報は介護サービス情報公表システムから転載しております。調査日時点での情報のため、現状とは異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※情報に誤りがある場合、閉業のご連絡はこちらから情報提供をお願いします。

県民せいきょう小規模多機能ホーム鯖江きらめきハウスの詳細情報

利用可能曜日 -
URL http://www.fukui.coop/
定員 -

共生型
サービス

なし
介護保険サービスの指定状況 -
障害福祉サービスの指定状況 -
備考 -

よく読まれている介護の基礎知識

  • article-image

    親の面倒を見るのに疲れた…。父親の世話のために片道2時間の実家に通うのはもう無理!

    父親の世話をするために、片道2時間かかる実家に週2回通っています。父はまだ介護が必要な状態ではないのですが、家事が一切できない人なので、私が掃除や洗濯、食事の準備をすべてしている状態です。
    でも、父は「親の面倒を子どもが見るのは当たり前」と言って感謝の言葉もありません。むしろ、少しでも実家に着く時間が遅くなると怒鳴りつけるような人です。

  • article-image

    サービス付き高齢者向け住宅の2人部屋を調査!夫婦で入居できる?

    いつまでも2人で仲良く暮らしたい—。そう思うご夫婦も多いと思います。
    でも「2人とも高齢となり、いつ、何が起きるかわからない」「自分はまだ大丈夫だが、パートナーに介護の必要を感じ始めている」という方もいるかもしれません。
    「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」には2人で暮らせる部屋もあり、ご夫婦でお住まいの方も多い施設です。

  • article-image

    介護付き有料老人ホームとは│提供されるサービス・費用・入居条件などを解説

    介護付き有料老人ホームは、介護スタッフが24時間常駐している介護施設。介護サービスや身の回りの世話を受けられます。
    この記事では、介護付き有料老人ホームの種類及び入居のための条件や必要な費用、サービス内容などを詳しく説明しています。

  • article-image

    認知症の母親に我慢の限界!睡眠不足で体がきついので、どうにかする方法を教えてください。

    もう、母の認知症に我慢ができません!私や私の妻が母のトイレやお風呂の介助をしようとすると、大声で叫んで嫌がるのは毎日のことで、ときには手が出ることもあります。
    それに、夜中に家から出ようとすることもあり、その度に私や妻が起きてなだめているのですが…。常に寝不足で体力的にももう限界です。

  • article-image

    認知症を理由にデイサービスを断られることはありますか?断られる理由も教えてください

    認知症を理由にデイサービスの利用を断られることってありますか?
    認知症のお母さんを介護している知人が、デイサービスの利用を断られたそうです。私も父をデイサービスに通わせようと思っていたので、同じように断られてしまうんじゃないかと心配で…。

  • 訪問看護について

    訪問看護とは

    訪問看護とは、看護師などの医療関係者が自宅に訪問し、病気や障がいのある人に必要な処置をおこなうことを指します。看護師が、主治医の指導のもと自宅で病院と同じ医療処置をおこない、適切な療養生活が送れるように支援することを目的としています。

    訪問看護で受けられる6つのサービス

    訪問看護で受けられるサービスには以下のようなものがあります。

    • ・健康状態の管理と看護
    • ・療養生活の相談
    • ・医療処置
    • ・薬の管理相談
    • ・リハビリテーション
    • ・病院から施設への移行支援

    訪問看護を利用する際はどうすれば良いですか?

    訪問看護は、専門的な医療ケアを提供することを目的としているため、日常生活におけるサポートは提供していません。自宅での身体介助や生活支援を依頼したい場合は、訪問介護サービスを利用し支援を受ける必要があります。

    認知症対応デイサービスについて

    認知症対応デイサービスとは

    認知症対応デイサービスとは、施設に入居することなく、自宅から通所しリハビリテーションや介護サービスを受けることで、認知症の高齢者のQOL(クオリティ オブ ライフ)の向上を目指す施設です。

    サービスを利用する場合は施設から車で自宅まで迎えにきてくれるので、歩行に自信がない方でも利用できます。

    食費は介護保険が適用されない

    デイサービスで提供される食事の料金には、介護保険が適用されません。

    この金額はデイサービス側が自由に金額を決めており、1食あたり500~1000円ほど。おやつも提供している施設では、追加で費用が発生することもあります。自宅で用意できるものであれば、持ち込んだほうが節約になります。

    それぞれの身体状況に合わせてサービスを利用しよう

    昨今では、個人個人の状態にあわせたプログラムやケアを考えて実行しています。

    利用者は自分の身体状況にあったサービスをしっかり選んで利用するようにしましょう。

    小規模多機能居宅介護について

    小規模多機能型居宅介護とは

    小規模多機能型居宅介護は、ひとつの事業者がデイサービスを中心に、ショートステイや訪問介護もサービスとして提供しています。そのため、24時間・365日利用できるように休業日を設けていません。

    空きがあれば「デイサービスを利用した後、そのままショートステイを利用」といった対応も可能です。

    ケアマネジャーを変更する必要がある

    小規模多機能型居宅介護には専属のケアマネジャーがいるので、サービス開始後は今までのケアマネジャーではなく、施設のケアマネジャーに変更しなければいけません。

    小規模多機能型居宅介護は状況に応じて使い分けよう

    小規模多機能型居宅介護は月額定額で通所・訪問・宿泊すべてに対応できる新しいサービスです。

    利用者のニーズに応えたワンストップのサービスなので、今後もっと増えてくる可能性もあります。利用者の状況に応じて、上手に利用するようにしましょう。