花物語こうなん南
[地図を見る]
お問合わせ
ください
無料入居相談窓口
無料通話でお問い合わせください!
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
花物語こうなん南のこだわり
入居後はスタッフと一緒に、1ユニット9人の少人数で共同生活を送ります。同じユニットのメンバーの間で家事作業を分担。調理や洗濯、掃除などに取り組みながら、生活の中で認知症の進行抑制・状態改善を図ります。 イベントも充実。お誕生日会や歌の会、四季折々の年中行事を多数実施しています。
おすすめポイント
- ①認知症の方がスタッフの支援を受けながら、安全・安心の暮らしができる施設です。家庭的な雰囲気の中で楽しく生活できます。
- ②近隣の医療機関と連携体制を構築。館内で定期的に健康チェックを受けられるので、持病のある方も安心です。
- ③季節にちなんだ行事、お誕生日会、ドライブなどイベントを多数開催。当日は入居者様の笑顔があふれます。
花物語こうなん南のアクセス・入居条件
施設住所
神奈川県横浜市港南区日野9-44-16KMプラザ2・3F
アクセス
「上永谷」駅 4番のりばより横浜市営バス[45系統 港南台駅前行・洋光台駅前行または 112系統 洋光台駅前行]乗車、「みやのくぼ」バス停下車、徒歩1分
運営会社
施設概要
認知症の方が、安心・ゆったり・のんびりの空間で生活できる施設です。認知症ケアのスキルを持ち、明るく元気なスタッフが入居者様の生活をサポート。行事やレクリエーションが盛んで、毎日楽しく過ごせます。
職員体制
介護に関わる職員体制
3:1
入居条件
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
-
地域密着型
こだわり
-
低価格
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
設備・人員体制
-
24時間介護

今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
花物語こうなん南の料金プラン
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
210,000 円 | 139,500 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:8.06㎡ 〜 8.67㎡
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
210,000 円 | 139,500 円 |
利用料金
利用料金
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
210,000 円 | 139,500 円 |
- ■入居人数:1人
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:8.06㎡ 〜 8.67㎡
- ■部屋数:18室
■入居時費用内訳
- 敷金
210,000 円
■月額費用内訳
- 賃料
65,500 円
- 管理費・運営費
18,000 円
- 食費
36,000 円
- 水道・光熱費
20,000 円
- ※別途、介護度に応じた介護保険の自己負担金が必要です。 ※介護用品・医療費・通院介助費・その他個人に関わる費用は、別途負担となります。
実際に支払う金額はお体の状態によって変わる事をご存じですか?
無料入居相談窓口
介護保険料自己負担額(1割負担~3割負担)が施設の月額料金とは別にかかります
花物語こうなん南に関するよくある質問
【見学予約】花物語こうなん南の見学はできますか?
花物語こうなん南の見学は予約制で行っております。
予約なしでの見学はご案内スタッフの確保や衛生管理などの観点からお断りさせていただく可能性が非常に高いため「いい介護」からご予約をお願いいたします。
ご予約につきましては、Webフォーム、もしくは無料お電話窓口にて承ります。
施設や老人ホームの入居に関するご質問・ご相談については、些細なことでも介護施設・老人ホームのプロである、いい介護相談員までお気軽にお問い合せください。
【資料請求】花物語こうなん南の資料、パンフレットをもらうことはできますか?
花物語こうなん南の資料・パンフレットは、簡単にお取り寄せいただくことが可能です。
Webフォームにてお取り寄せください。
いい介護入居相談窓口では、地域の介護施設・老人ホームに精通した相談員がお客様のご希望に合った施設やお住まいをご提案することも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【空室状況】花物語こうなん南の空室状況を教えてください。
花物語こうなん南の7月11日時点での空室状況は「予約受付中」です。
空室状況は常に変わりますので、今現在の空室状況につきましてはフォームにてお問い合せください。
その他、お客様のご希望条件にマッチした、空室がある施設や老人ホームをお探しすることも可能です。
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
お問合せからご入居までの流れ
お問合せからご入居まで2〜3ヶ月程度かかります。お早めにご相談ください!
※お急ぎの場合は、まずはお電話でご状況を伺います。お気軽にご連絡ください。

花物語こうなん南の特徴・風景
港南区日野の「すずかけ通り」沿いに立地。周辺は住宅が広がる静かな地域で、隣接してコンビニがあるのでちょっとした買い物に便利です。 鉄骨造3階建ての建物で、エレベーターがあるので上下階の移動負担はありません。自動火災報知機、スプリンクラーが設置され、防災体制を完備。全館バリアフリー設計の構造なので、車椅子の方も暮らしやすいです。 居室は全室個室。共有スペースはユニットごとに整備されています。

楽しく共同生活を送りながら、認知症の進行を抑えられます
当館は医師から認知症の診断を受けた方が入居対象。入居後はほかの入居者様と楽しく共同生活を送り、暮らしの中で認知機能をトレーニングできます。 常駐のスタッフは認知症への理解度が高く、入居者様の状態に合わせたケアを提供。過剰な介護は控え、入居者様ができることを活かせる支援をおこないます。

医療機関と連携。定期的に健康チェックを受けられます
地域にある医療機関と協力関係にあり、定期的に医師が訪問して健康チェックを実施。認知症以外に健康不安を抱えている方も、安心して日々生活できます。 入居中に生活・健康のことで心配ごとが生じたときは、いつでもスタッフに相談が可能。入居者様の日々の様子は、ご家族にもご報告しています。

イベントを多数開催。退屈せずに楽しく毎日過ごせます
お花見やお月見、クリスマス会など、春夏秋冬にちなんだ行事を毎年多数開催。入居者様に四季の変化を感じていただくきっかけにもなっています。当日はスタッフが盛り上げ役として活躍。参加を通して楽しい思い出を作れます。 ほかにもお誕生日会や歌の会、外出イベントなども実施。楽しい時間を過ごせます。
内観・外観

外観
ベージュを基調とした温かみのある色合いの外観です。敷地内には8台分の駐車場が整備されているので、お車でもアクセスできます。
花物語こうなん南の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって
受け入れ可 - 受け入れ不可
医療処置
- たん吸引
- 気管切開
認知症
- アルツハイマー型認知症
- レビー小体型認知症
- 脳血管性認知症
- ピック病(前頭側頭型認知症)
※「○ 受け入れ可」の場合でも、ホーム状況やご入居予定の方の状態などによっては、ご入居が難しい場合がございます。まずは、お電話などでご相談ください。
花物語こうなん南の施設詳細
施設詳細
- 施設名称花物語こうなん南
- 施設種別 グループホーム
- 施設住所神奈川県横浜市港南区日野9-44-16KMプラザ2・3F
- 建物構造階数鉄骨造3階建
- 開設年月日2023年10月01日
- 入居定員18人
- 居室総数18室
- 居室面積 8.06㎡ 〜 8.67㎡
- 消火設備スプリンクラー、自動火災報知器
- 共用施設設備エレベーター、空調設備、居間、食堂、浴室、駐車場(8台)
- 運営会社 株式会社日本アメニティライフ協会
- 運営所在地神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10
#要支援 #要支援2 #要介護 #要介護1 #要介護2 #要介護3 #要介護4 #要介護5 #老人ホーム #介護施設 #グループホーム
今日明日の見学予約も受付中!
土日祝日も見学できます
無料入居相談窓口
相談無料。お気軽にお問合せください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)