「夫婦一緒に老人ホームへ入居すると費用は高いのかな?」「老人ホームに入居してもずっと二人で生活していけるのかな?」「別々に入居しても良いのかな?」などと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
この記事では、老人ホームに夫婦で入居したときの費用目安や夫婦が同室・別々で入居するメリット・デメリットを解説しています。
「老人ホームに両親を一緒に入居させてあげたい」「今は元気だけど、将来的に夫婦一緒に老人ホームへ入居したい」などと考えている方は、是非、参考にしてみてください。
Contents
夫婦部屋の費用は、比較的高めに金額設定されている老人ホームが多いですが、個室を二部屋契約するよりは費用を抑えられます。まずは以下で、夫婦部屋と個室を二つ契約した場合の金額の例を見てみましょう。
A有料老人ホーム | 夫婦部屋 | 個室二部屋 |
---|---|---|
家賃 | ||
管理費 | ||
食費 | ||
合計 |
上記のように夫婦二人で老人ホームに入居する場合は、個室二部屋よりも夫婦部屋の方が安いということがわかります。
しかし、老人ホームによっては夫婦部屋も個室二部屋も金額がほぼ変わらないというケースもあるため、居室を選択するときは過ごしやすい方を選ぶと良いでしょう。
入居したい老人ホームに夫婦部屋があったとしても、身体状況や部屋の数によって入居できない場合があります。以下は、夫婦で入居できる老人ホームの注意点をまとめました。
夫婦のどちらか一方または両方が認知症の場合は、夫婦部屋が空いていたとしても入居できない場合があります。認知症の場合は、同室だと「生活のリズムが合わない」「お互いを傷つける可能性がある」などの問題が生じることがあるからです。
また、夫婦で介護度の差があると入居できない場合もあります。老人ホームの中には、入居条件として要支援・要介護の認定を受けていないと入居できない施設が多々あります。そのため、そのような条件の老人ホームに入居する際は、夫婦のうち片方が自立の場合は入居できません。
どちらかが自立で夫婦揃って生活したい場合は、継続して自宅で過ごすか、サービス付き高齢者向け住宅などの入居条件が比較的厳しくない施設がおすすめです。
すべての老人ホームに夫婦部屋があるとは限りません。介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホームを中心に夫婦部屋の数は増加傾向にありますが、現状はまだ少数です。
競争率が高いため、入居したい老人ホームに夫婦部屋があったとしても既に満室になってしまっているという話も珍しくありません。
夫婦部屋が満室の場合は、夫婦それぞれが一人部屋に入居し、そこで夫婦部屋の空き待ちをするというのも一案です。
「夫婦でずっと一緒に生活していきたい」との考えから夫婦部屋への入居を希望する方も多いでしょう。以下では、老人ホームに夫婦が同室入居するメリットをまとめました。
長年連れ添ったパートナーと生活できることが一番の安心感につながります。老人ホームに入居することで少なからず精神的に不安定になる場合もあるでしょう。そんなときに長年連れ添ったパートナーがいれば心の支えとなってくれるはずです。
一般的に同じ施設に夫婦が入居する場合は、個室二部屋を契約するよりも夫婦部屋を契約する方が割安になる傾向が強いです。しかし居室の広さや設備などによっては、個室二部屋を契約する場合とほとんど変わらないこともあります。
居室の費用は各老人ホームによって細かい設定がされているので、入居したい施設に確認しましょう。
夫婦が同室入居することが必ずしも良いとは限りません。そこにはさまざまな問題点が潜んでいることもあります。以下では、老人ホームに夫婦が同室入居するデメリットをまとめました。
夫婦部屋は少し広めのワンルームマンションのような設計になっていて、極端に大きな部屋ではありません。そのため同室入居の場合は、常にお互いが近くにいる状態です。
狭い空間に常に二人でいることでお互いにイライラが募り、ストレスを抱えたり、ひどい場合は鬱を発症する可能性もあります。
どちらかが入院したり亡くなったりした場合は、夫婦部屋に一人で住むことになります。個室と比較すると家賃が高いため、選択肢として「退去する」「空いている個室に移動する」などの住み替えも検討する必要があるでしょう。
ただし、住み替えをおこなうことで、慣れた環境から新しい環境への不安や不満を抱く方も少なくありません。
身体的・精神的状況から夫婦別々で老人ホームに入居するケースも多々あります。以下では、夫婦が別々で入居するメリットをまとめました。
それぞれの身体状況や希望に合った居室に入居することで、ストレスなく生活することができます。
同室の場合どちらかが要介護状態だと、もう一方が少なからず不安やイライラを覚えることがあるでしょう。そんなとき居室が別々であれば、穏やかに生活することができ夫婦仲も悪くなることはありません。
夫婦部屋は介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホームを中心に増加傾向にあるものの、現状はまだ少数です。
しかし、夫婦で老人ホームへ入居する際に夫婦部屋にこだわらなければ選択肢は格段に増えます。空室の状況次第では、施設の計らいにより隣同士の個室を用意してくれる場合もあります。
夫婦が別々に入居すると思いがけない問題に直面することがあります。以下では、老人ホームに夫婦が別々に入居するデメリットをまとめました。
長年連れ添った相手と離れることで急に孤独感を感じる方もいます。「一人になってしまった…」という気持ちから無気力になり、認知症の進行が早まったり鬱状態を引き起こしたりするケースも珍しくありません。
個室二部屋を契約すると夫婦部屋より割高になる可能性があります。老人ホームによっては料金がさほど変わらないケースもありますが、基本的には夫婦部屋の方が安い場合が多いです。
老人ホームの中には夫婦で入居できる施設があります。しかし、現状すべての老人ホームに夫婦部屋があるわけではありません。夫婦揃っての入居を考えている場合は、入居したい施設に夫婦部屋があるかを確認しましょう。
要介護度の差が大きくなると別室に移動を求められる可能性があります。
特にどちらかが認知症の場合、生活リズムが合わなくなったり暴力を振るったりと、もう一方の生活を困難にしてしまうこともあります。そんな状態を作らないために別室への移動を促している老人ホームが多いです。
どちらかが先に亡くなった場合は、個室への移動を促される場合があります。しかし、夫婦で入居していた部屋を思い出としてそのまま利用したいという方も一定数います。もし一人になった際は、継続して居室を利用するのか、個室へ移動するのかを決めておく必要があります。
介護施設への入居について、地域に特化した専門相談員が電話・WEB・対面などさまざまな方法でアドバイス。東証プライム上場の鎌倉新書の100%子会社である株式会社エイジプラスが運営する信頼のサービスです。