ケアマネジャーの変更は可能です。ただ、その前に改めてケアマネジャーに要望をはっきり伝えてみてください。それでも変更したいときは、地域包括支援センターや役所、居宅介護支援事業所に相談してみましょう。
北野さん、ケアマネジャーさんの変更ってできますか?担当のケアマネジャーさんの対応が冷たい感じがして…。
ケアマネジャーさんの変更はできますが…。どんなところが冷たいと感じたんですか?
介護の相談がしにくいんです。母が急に怒り出したり「財布を盗られた」と騒いだりしたときにどうしたら良いのか相談したくても、ケアマネジャーさんが忙しそうで話しづらいというか…。
そうだったんですね。ケアマネジャーさんの変更を検討するのも良いのですが、その前に「今のケアマネジャーさんに要望をきちんと伝えているか」を振り返ってみるのも良いかもしれませんよ。
どういうことですか?
ケアマネジャーさんは、1人で数十人を担当していることもあるためとても多忙です。なので、残念ながら「相談がある」というアピールをしないと「特に問題はないのかな」と思って時間を取らないことがあります。
それに、深く首をつっこまれるのを嫌がるご家庭もあるので、あえてご家庭の事情に深く関わらない人もいるんです。
なるほど、じゃあどうしたら良いんですか?
相談や話したいことがあるときは、はっきり「相談したいことがあるから時間を取ってほしい」と伝えましょう。
でも、「時間を取ってほしい」なんて言いにくくないですか?
そこは大切なお母様の介護のことですから、きちんと伝えてください。そうしないと、ケアマネジャーさんを変えても同じことを繰り返してしまうこともあり得ます。
それに、きちんと要望を伝えることで、ケアマネジャーさんとの関係が改善するかもしれませんよ。
うーん、そうですね、時間を取ってもらえるか聞いてみます。
はい、まずはよくお話をしてみてください。
ただ、やっぱり人と人との付き合いですから性格の相性はあります。しっかり話をしてみて「何か違うな」と思ったらケアマネジャーさんの変更を考えてみてください。
もしケアマネジャーさんを変えるとなったら、今の介護サービスは使えなくなってしまうんですか?
そんなことはありませんよ!介護サービスが途絶えるとお母様の生活に大きな影響が出てしまいますから、今のサービスが止まったりしないように新しいケアマネジャーさんと前のケアマネジャーさんに事前に伝えておけば、引き続き介護サービスを受けられます。
よかった!それなら安心です。
でも、ケアマネジャーさんを変更するときにはいくつか注意しておきたい点があります。
1つ目は、新しいケアマネジャーさんとの信頼関係をイチから築く必要があることです。お母様やご家庭の事情、要望などケアマネジャーさんに改めて話さなければいけません。
もう一度、話さなければいけないんですね…。今のケアマネジャーさんから新しいケアマネジャーさんに、情報を伝えてもらえたりはしないんですか?
もちろんしてもらえます。でも、やはり田中さんやお母様の口から状況を話さないと伝わりにくいこともありますから、引き継いだ情報をもとに改めて新しいケアマネジャーさんから聞き取りがおこなわれるんです。
それに、ケアマネジャーさんとは信頼関係が大切です。介護にはナイーブな内容もあるので、話を直接して信頼関係を築いておいた方が良いですよ。
そうですね。信頼できる人じゃないと母を任せる気にはなりませんし。
2つ目に、新しいケアマネジャーさんが合うかどうかはわからないということも注意しておきましょう。
ええ!?新しい人も合わないことがあるんですか?
やはり、相性の良し悪しはありますからねえ。そこは、今のケアマネジャーさんとの関係についてと変わりはありません。
ケアマネジャーさんを変えることは、こうしたリスクがあることを頭に入れたうえで新しい人を探してくださいね。
そういえば、ケアマネジャーさんを変えたいときにはどこに相談すれば良いんでしょう?
まずは、今のケアマネジャーさんを紹介してくれたところに相談してみましょう。田中さんはどこで紹介してもらいましたか?
地域包括支援センターで紹介してもらいました。
では、地域包括支援センターに行ってケアマネジャーさんを変更したいことを伝えましょう。そのときに「どんなタイプの人が良いか」「どんな対応をしてほしいか」も言いましょう。
必ず希望通りになるとは限りませんが、配慮してくれるかもしれません。
ここでも”はっきり伝える”ことが大切なんですね。
そうです。もしかしたら、要望が通るかもしれませんからね。
他にケアマネジャーさんを紹介してくれるのは、役所や居宅介護支援事業所(ケアプランセンター)です。今のケアマネジャーさんがいる事業所に他のケアマネジャーさんも所属していれば、他の人に変更してもらうのも良いかもしれませんね。
でも、今のケアマネジャーさんの事業所に言うのは気が引けます。
そういう場合やケアマネジャーさんが1人しか所属していない場合は、別の事業所に相談してみるのもアリですよ。
ケアマネジャーさんは、専門家ですし、いつも忙しそうでご自分の気持ちを伝えるのに気が引けるかもしれません。ですが、お母様や田中さんの生活に関わることなので、まずは今のケアマネジャーさんとじっくり話し合ってみてくださいね。
介護施設への入居について、地域に特化した専門相談員が電話・WEB・対面などさまざまな方法でアドバイス。東証プライム上場の鎌倉新書の100%子会社である株式会社エイジプラスが運営する信頼のサービスです。